ブログに遊びに来てくださり、ありがとうございます🍀
今回はリニューアルしてカラー展開も増えた「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー」のグリーンを使ってみたのでレビューしていきたいと思います😊
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」は、以下のような方におすすめなので、気になる方はぜひ詳細を読んでみてください!
Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)がおすすめの人
・小鼻の赤みなどきれいにカバーできるプチプラコンシーラーを探している人
・美容のプロも使用しているカラーデュオ トリック コンシーラーが気になっている人
・適度なツヤで厚塗りになり過ぎないコンシーラーを探している人
ちなみに、毛穴の詰まり・キメの乱れなどの肌トラブルには、田中みな実さん・MEGUMIさん・小田切ヒロさん・神崎恵さん・紗栄子さん使用の「タカミスキンピール」がオススメです! @cosme・VoCE・美的・MAQUIAなどで何度もベストコスメ受賞するほど大人気で、田中みな実さんにとって“朝晩毎日使うと調子がいい。もはやなくてはならないコスメ”なんだとか✨ 毎日使うと肌のさわり心地も明るさも違ってきて、毛穴や肌トラブルをケアしてキメの整ったなめらかな肌への生まれ変わりをサポートしてくれるそうです💡 以下のリンクからなら、公式サイト限定のお試しサイズ(10日分・10ml)を1,000円(税込)・買い切り・送料無料で購入できるのでオススメです! \ 【初めてなら1,000円でお得に試せる!】タカミスキンピール お試しサイズ / また、田中みな実さんやMEGUMIさんオススメのプチプラ スキンケアもまとめているので気になる方はご覧ください!
目次
- 1 【Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー】赤みカバーのグリーン(02)をレビュー&スウォッチ!|リニューアルした人気コンシーラーとは?
- 2 【Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー】赤みカバーのグリーン(02)をレビュー&スウォッチ!|カラーデュオ トリック コンシーラーのカラー展開や選び方
- 3 【Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー】赤みカバーのグリーン(02)をレビュー&スウォッチ!|特徴・メリット・効果
- 4 【Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー】赤みカバーのグリーン(02)をレビュー&スウォッチ!|実際に使用した感想
- 5 【Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー】赤みカバーのグリーン(02)をレビュー&スウォッチ!|気になる点・デメリット
- 6 【Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー】赤みカバーのグリーン(02)をレビュー&スウォッチ!|使用者の口コミ・評判・感想
- 7 【Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー】赤みカバーのグリーン(02)をレビュー&スウォッチ!|特徴・効果・評判・感想 まとめ
【Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー】赤みカバーのグリーン(02)をレビュー&スウォッチ!|リニューアルした人気コンシーラーとは?
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」は、ドラッグストアコスメとして最近一段と人気を誇っているViseeから発売されている2色入りのコンシーラーです。
もともとレッド&ベージュのカラーが発売されていましたが、今回リニューアル時にカラー展開がかなり増えてなんと8色展開に!
今回、きれいに赤みカバーができると噂のグリーンカラーを使用してみたので、気になる方はぜひチェックしてみてください✨
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」の概要
販売名:Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)
リニューアル発売日:2025年1月16日
価格:税込1,210円
カラー展開:8種類
商品種類:コンシーラー
【Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー】赤みカバーのグリーン(02)をレビュー&スウォッチ!|カラーデュオ トリック コンシーラーのカラー展開や選び方
公式サイトより引用
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー」は、全部で8色展開になっています。
公式サイトより引用
補色(反対色)には反対の色をやわらかくみせる効果があることを利用していて、気になる肌悩みによって色選びが変わってきます。
公式サイトがおすすめしている主な使い方はこちら!
カラーデュオ トリック コンシーラーの色選び
【01番・05番】レッド&ベージュのレッドトリックはクマ隠し
【02番・06番】グリーン&ベージュのグリーントリックは小鼻など赤みカバー
【03番】ベージュトリックは色ムラ補正
【04番】ピンクベージュトリックは色ムラ補正
【07番】イエロートリックはくすみカバー
【08番】ラベンダートリックは透明感UP
ちなみに01・05番と02・06番はベージュカラーの違い(ベージュorライトベージュ)で、自身の肌色で選べるようになっています。
単にカバーするというだけでなく、どんな肌悩みをカバーしたいかによって豊富なカラー展開から選べるのが嬉しいですよね。
【Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー】赤みカバーのグリーン(02)をレビュー&スウォッチ!|特徴・メリット・効果
公式サイトより引用
今回ご紹介するグリーンカラーの「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」の特徴・メリット・効果をご紹介したいと思います。
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」の特徴・メリット・効果
①肌と一体化するようになじんで鼻横の赤みを自然にカバー!
②2種類のベースを重ねても厚塗りになりづらく自然な仕上がりに
③美容液成分配合でうるおいを守る
それぞれ詳細にご紹介していきます。
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」の特徴①|肌と一体化するようになじんで鼻横の赤みを自然にカバー!
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」の特徴①は「肌と一体化するようになじんで鼻横の赤みを自然にカバー!」です。
カラーデュオ トリック コンシーラーは、赤みをカバーするグリーンカラーとそれをなじませるベージュカラーとの組み合わせで、小鼻の赤みなどをきれいに隠してくれます。
なめらかなテクスチャーでお肌と一体化するようになじみ、適度なツヤもあるので、ナチュラルな仕上がりになるのだとか✨️
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」の特徴②|2種類のベースを重ねても厚塗りになりづらく自然な仕上がりに
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」の特徴②は「2種類のベースを重ねても厚塗りになりづらく自然な仕上がりに」です。
2色のコンシーラーを重ねるということで、厚塗り感が出てしまわないかと思うかたもいるかもしれませんが、カラーデュオ トリック コンシーラーは厚塗りになりづらいのも特徴。
カバー力がありながらも薄膜で自然に仕上がるのはポイントが高いですよね。
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」の特徴③|美容液成分配合でうるおいを守る
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」の特徴③は「美容液成分配合でうるおいを守る」です。
カラーデュオ トリック コンシーラーは共通で、美容液成分〔ヒアルロン酸・スクワラン〕(保湿)を配合していて、うるおいを守ってくれます!
コンシーラーを塗る部分って乾燥しがちな部分も多いので、肌悩みをカバーしつつ保湿成分も配合されているのは嬉しいですよね。
【Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー】赤みカバーのグリーン(02)をレビュー&スウォッチ!|実際に使用した感想
次に「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」を実際に使用した感想をレビューしていきます!
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」を使用した感想
①なめらかに伸びてぴたっと密着する感じ
②小鼻の赤みがかなりきれいにカバーできた!
③コンパクトなので持ち歩きも便利
それぞれ詳細にご紹介していきます。
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」を使用した感想①|なめらかに伸びてぴたっと密着する感じ
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」を使用した感想①は「なめらかに伸びてぴたっと密着する感じ」です。
カラーデュオ トリック コンシーラーは、しっとり感がありなめらかでするっと伸びるテクスチャーでありながら、お肌にぴたっと密着してくれる感じ✨️
べたっと肌にのせるとグリーンの色味も結構はっきり出るので、最初は使いこなせるか心配になるかもしれませんが(笑)トントンとなじませていくと自然に馴染みました♪
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」を使用した感想②|小鼻の赤みがかなりきれいにカバーできた!
仕上がりイメージ
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」を使用した感想②は「小鼻の赤みがかなりきれいにカバーできた!」です。
カラーデュオ トリック コンシーラーを使って小鼻の気になる赤みをカバーしてみました。
きれいにカバーできて、ぱっと明るくなる感じもありますよね♪
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」を使用した感想③|コンパクトなので持ち歩きも便利
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」を使用した感想③は「コンパクトなので持ち歩きも便利」です。
カラーデュオ トリック コンシーラーはコンパクトで無駄がなく持ち運びしやすい容器なので、ポーチに入れてお直しにも使えるのが便利です。
このコンシーラー自体が密着度が高くそんなにヨレるということもないですが、大事な予定前などはやっぱりメイク直しをしておきたいタイミングもありますよね。
【Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー】赤みカバーのグリーン(02)をレビュー&スウォッチ!|気になる点・デメリット
とても気に入った「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」ですが、あえて気になる点もお伝えしておきますね!
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」の気になる点・デメリット
①容器は少しプチプラ感がある
②うまく使いこなせないとの声も
それぞれ詳細にご紹介していきます。
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」の気になる点・デメリット①|容器は少しプチプラ感がある
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」の気になる点・デメリット①は「容器は少しプチプラ感がある」です。
カラーデュオ トリック コンシーラーは、プチプラ価格ということで少し容器のチープな感じは否めないかもしれません。
良く言えば、無駄がないとも(笑)
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」の気になる点・デメリット②|うまく使いこなせないとの声も
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」の気になる点・デメリット②は「うまく使いこなせないとの声も」です。
カラーデュオ トリック コンシーラーは大人気アイテムではありますが、一方で”うまく使いこなせない”という声もみかけます。
今回ご紹介したグリーンも、結構しっかりと緑なので(笑)、顔に乗せると白浮きしてしまう感じがするといった意見も。
量を調整しながら少しずつ重ねていくのがポイントかと思います💡
ちなみに、プロのメイクアップアーティストである小田切ヒロさんもこちらのコンシーラーをおすすめしていましたが、いきなり顔にのせるのではなく、まずは手の甲などにのせて色がどのくらい付くかをみて、調整しながら塗ると良いと紹介していましたよ😊
【Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー】赤みカバーのグリーン(02)をレビュー&スウォッチ!|使用者の口コミ・評判・感想
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」を使用している方の口コミ・評判も集めてみましたのでご紹介させていただきます!
※口コミはLIPS様より抜粋。個人の感想です。効果を保証するものではありません。
毛穴の詰まり・キメの乱れなどの肌トラブルに悩んでいる方には、田中みな実さん・MEGUMIさん・小田切ヒロさん・神崎恵さん・紗栄子さんなどが使用している「タカミスキンピール」がオススメです! @cosme・VoCE・美的・MAQUIAなどで何度もベストコスメ受賞するほど大人気で、田中みな実さんにとって“朝晩毎日使うと調子がいい。もはやなくてはならないコスメ”なんだとか✨ 肌内部の角質層に直接アプローチすることで、毛穴や肌トラブルをケアしてキメの整ったなめらかな肌への生まれ変わりをサポートしてくれるそうです💡 毎日使い続けることで肌のさわり心地も明るさも違ってくるのだとか😊 無香料・無色透明で水のようなテクスチャーで、ベタつかずに使えるのも良いのだそうです! 以下のリンクからなら、公式サイト限定のお試しサイズ(10日分・10ml)を1,000円(税込)・買い切り・送料無料で購入できるのでオススメです! \ 【初めてなら1,000円でお得に試せる!】タカミスキンピール お試しサイズ / ちなみに、田中みな実さんやMEGUMIさんオススメのプチプラ スキンケアもまとめているので気になる方はご覧ください!毛穴悩みに田中みな実さん・MEGUMIさん・小田切ヒロさん・神崎恵さん使用の「タカミスキンピール」もオススメ!
ちなみに、シワ・ハリ不足や乾燥が気になる方には友利新さん・水越みさとさん・咲丘恵美さんが絶賛している「ライース® リンクルクロス」もオススメです! 「シワ改善」+「うるおい改善」を叶える新有効成分”ライスパワー®No.11+”配合の美容液で、肌の表皮・真皮・基底膜の全てにアプローチして表面のハリから深いシワまで改善してくれるのだとか✨ ライスパワー®No.11+の開発元である「勇心酒造」だからこその処方で、ライスパワー®No.11+の最高濃度(※1)配合を実現しているのだそうです💡 また、友利新さんはシワ改善ベスコスに、人気Youtuberの水越みさとさんは一軍コスメに選んでいるくらいお気に入りなんだとか😊 以下のリンクからなら、「ライース® リンクルクロス」にエイジングケア用(※2)の化粧水・クリームも付いた限定キットが約75%OFFでたった2,480円・送料無料・買い切りで購入できるのでオススメです! \【約75%OFF・たった2,480円!】ライース® リンクルクロス 限定キット(送料無料・買い切り)/ (※1)医薬部外品で認められた配合濃度に対して(※2)年齢に応じたケアシワ・ハリ不足や乾燥が気になる方には、友利新さん・水越みさとさん・咲丘恵美さん絶賛の「ライース® リンクルクロス」もオススメ!
【Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー】赤みカバーのグリーン(02)をレビュー&スウォッチ!|特徴・効果・評判・感想 まとめ
今回は「「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」使用レビュー|口コミ・効果・評判・感想・特徴など」という形でご紹介させて頂きましたが、改めてポイントをまとめておきます!
Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)がおすすめの人
・小鼻の赤みなどきれいにカバーできるプチプラコンシーラーを探している人
・美容のプロも使用しているカラーデュオ トリック コンシーラーが気になっている人
・適度なツヤで厚塗りになり過ぎないコンシーラーを探している人
カラーデュオ トリック コンシーラーの色選び
【01番・05番】レッド&ベージュのレッドトリックはクマ隠し
【02番・06番】グリーン&ベージュのグリーントリックは小鼻など赤みカバー
【03番】ベージュトリックは色ムラ補正
【04番】ピンクベージュトリックは色ムラ補正
【07番】イエロートリックはくすみカバー
【08番】ラベンダートリックは透明感UP
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」の特徴・メリット・効果
①肌と一体化するようになじんで鼻横の赤みを自然にカバー!
②2種類のベースを重ねても厚塗りになりづらく自然な仕上がりに
③美容液成分配合でうるおいを守る
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」の概要
販売名:Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)
リニューアル発売日:2025年1月16日
価格:税込1,210円
カラー展開:8種類
商品種類:コンシーラー
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」を使用した感想
①なめらかに伸びてぴたっと密着する感じ
②小鼻の赤みがかなりきれいにカバーできた!
③コンパクトなので持ち歩きも便利
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」の気になる点・デメリット
①容器は少しプチプラ感がある
②うまく使いこなせないとの声も
「Visee(ヴィセ)カラーデュオ トリック コンシーラー グリーン(02)」にご興味があれば、ぜひチェックしてみてくださいね♥
ちなみに、田中みな実さんや小田切ヒロさんおすすめのプチプラスキンケアもまとめているので気になる方はご覧ください! ≫ 田中みな実さんオススメ プチプラ スキンケア まとめ(3,000円以下) ≫ 小田切ヒロさんオススメ プチプラ スキンケア まとめ(3000円以下) 最後までお読みくださりありがとうございます!