ブログに遊びに来てくださり、ありがとうございます。
先日、東京都中央区の聖路加国際病院にて娘を出産しました。
出産費用が高額だと言われる聖路加国際病院ですが、今回は実際にかかった金額について書こうと思います😊
ちなみに、オススメの無添加 市販離乳食・ベビーフードや助産師HISAKOさんの赤ちゃん用 日焼け止めの選び方もまとめているので気になる方はご覧ください!
ちなみに、シワ・たるみ・シミ・くすみ・乾燥のケアを1本で済ませたい方には田中みな実さん・小田切ヒロさん絶賛のオールインワン美容液「ハリッチプレミアムリッチ プラス」がオススメです! 多くの芸能人・モデルが通う美容鍼灸サロン「銀座ハリッチ」が開発した“塗る美容鍼”で、小田切ヒロさんのお気に入りベスト3に入る1本なのだとか✨ 田中みな実さんも常に鏡台に置く一軍マストアイテムとして使っており、20代のハリが蘇るような即効性を感じているのだそうです😊 肌の再生力を高めるヒト幹細胞培養液・エクソソームや高い抗酸化力で老化を防ぐフラーレンが高濃度に配合されているのだとか! また、肌の保湿環境を高めるセラミド1.3.6・ヒアルロン酸・コラーゲン・ナイアシンアミドなども配合されているのだそうです💡 以下のリンクからなら初回価格が77%OFFのたった2,970円・送料無料で、オリジナルシートマスク3枚(3,300円相当)もついてきます! \ 【77%OFF・たった2,980円!】ハリッチプレミアムリッチ プラス / また、田中みな実さんや小田切ヒロさんオススメのプチプラスキンケアもまとめているので気になる方はご覧ください!
目次
聖路加国際病院での出産|無痛分娩+6日間入院でかかった出産費用を公開!
結論からいいますと、無痛分娩・6日間の入院で、退院時に請求された自己負担額は・・
63万4千円でした!!
出産一時金42万円を引いてこちらの額なので、実際には105万円ほどの費用だったということになります。
聖路加国際病院では入院手続きの際に保証金のような形で30万円を予めお支払いするので、退院日はその差額の33万4千円のお支払いをしました(クレジットカードが使えます😊)
※出産までの妊婦健診費用は含まない額です。健診は別途費用がかかります。
聖路加国際病院での出産|出産入院費用の内訳
聖路加国際病院に支払った出産入院費用の内訳はこんな感じです。
聖路加国際病院でかかった出産入院費用
【かかった費用】
・自分の入院費合計:85万3千円(無痛分娩代15万円含む)
・赤ちゃんの入院費用合計:20万4千円
合計:105万7千円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【調整額】
・出産一時金:42万円
・区からの聴覚検査助成:3千円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【支払額】
63万4千円
ちなみに、私は時間外の加算は付いていませんでした📝
そして赤ちゃんの入院費用のうち保険適応分は、医療証の発行後に聖路加国際病院で手続きをすると返金して頂けるそうです(2400円分ほど)。
聖路加国際病院での出産|出産費用は予想より低かった?
聖路加国際病院の予約の段階で、「普通分娩でだいたい105 〜115万ほど、無痛にすると+15万円、夜間対応などでさらに料金がかかります」という説明を受けていたので、無痛分娩を選択していた私は「130万程度の入院費で、自己負担は90万弱かな?」と想定していました。
しかし、結局は無痛分娩15万円分の加算をしても普通分娩と同程度の金額で済みました。
想定よりも25万円ほど低かったので、説明の際は少し高めに言ってるのかな?という印象です
(他の加算が色々と重なった場合、説明のあった額になるのかもしれませんが💦)
夫と「意外と安く済んで良かったね💡」なんて錯覚を起こして話していましたが(笑)やはり出産費用の相場と比較すると高額ですよね・・😅
聖路加国際病院での出産|出産費用は105万円程度(私の場合)
今回は「【聖路加国際病院での出産】出産費用を公開!無痛分娩+入院(6日間)で実際にかかった費用」という形で聖路加国際病院での出産でかかった出産費用をご紹介させていただきましたが、改めてまとめを記載しておきます。
無痛分娩+入院(6日間)で実際にかかった出産費用
・出産費用:105万7千円(無痛分娩+入院6日間)
・支払った金額:63万4千円(出産一時金などの差額調整後の金額)
・出産前に想定していた金額(130万円)よりも25万円ほど低かった
それなりに高額ではありますが、入院時の助産師さんのサポートなど申し分なく、聖路加国際病院で出産して良かったなと思うことばかりだったので満足しています。
実際に聖路加国際病院で出産して良かったと感じた理由や気になったことを別記事にまとめていますので、よろしければご覧下さい💡
» 【聖路加国際病院での出産の感想】良かったと思う理由・気になったこと(実体験レビュー)
聖路加国際病院の入院時の持ち物についてもまとめていますのでご興味あればどうぞ!
» 【聖路加国際病院での出産】入院時の持ち物・荷物・貰えるもの(入院バッグの中身を写真付きでご紹介)
これから出産される方のご参考になれば幸いです✨
ちなみに、陣痛の際は心の準備をしていても焦ってしまうので、「陣痛タクシー」や「タクシーが呼べるアプリ」を予め登録しておくのは非常におすすめです!!
タクシーが呼べるアプリ『GO』であれば、一番近くのタクシーがすぐ来る・目安到着時間がわかる・キャッシュレス決済も可能で便利です😊
\【初回登録で500円クーポンが貰える!】タクシーが呼べるアプリ『GO』! /
また、ママ・プレママが無料で貰えるもの10選も別記事でまとめているのでご興味あればご覧ください!
≫ 【必見】ママ・プレママが無料で貰えるもの 10選 〜本当に良いものだけをご紹介!〜
時短でシワ・たるみ・シミ・乾燥ケアには田中みな実さん・小田切ヒロさん絶賛のオールインワン美容液「ハリッチプレミアムリッチ プラス」がオススメ!
シワ・たるみ・シミ・くすみ・乾燥のケアを時短で済ませたい方には田中みな実さん・小田切ヒロさん絶賛のオールインワン美容液「ハリッチプレミアムリッチ プラス」がオススメです!
多くの芸能人・モデルが通う美容鍼灸サロン「銀座ハリッチ」が開発した“塗る美容鍼”で、小田切ヒロさんのお気に入りベスト3に入る1本なのだとか✨
田中みな実さんも常に鏡台に置く一軍マストアイテムとして使っており、20代のハリが蘇るような即効性を感じているのだそうです😊
肌の再生力を高めるヒト幹細胞培養液・エクソソームや高い抗酸化力で老化を防ぐフラーレンが高濃度に配合されているのだとか!
また、肌の保湿環境を高めるセラミド1.3.6・ヒアルロン酸・コラーゲン・ナイアシンアミドなども配合されているのだそうです💡
オールインワン美容液なので、化粧水や乳液も不要で、朝晩の洗顔後にこれ1本を使うだけでOKなのだとか!
以下のリンクからなら初回価格が77%OFFのたった2,970円・送料無料で、オリジナルシートマスク3枚(3,300円相当)もついてきます!
\ 【77%OFF・たった2,980円!】ハリッチプレミアムリッチ プラス /
子育てに忙しく時短でスキンケアをしたい方には神崎恵さんや辻希美さんなどが使用しているオールインワン「メディプラスゲル」もオススメです! LDK・美的・LIPS・VERYなど様々なメディアでベストコスメ16冠も受賞している大人気のオールインワンで、これ1本でスキンケアが完了するのだとか✨ 抜群の保湿力で1日中ずっとしっとりが続き、肌荒れや乾燥トラブルにもに揺らがないみずみずしくハリに満ちた肌に導いてくれるのだそうです💡 また、5種のヒト型セラミド・13種のアミノ酸・4種のヒアルロン酸・2種のコラーゲン・ビタミンC誘導体など乾燥予防のために様々な美容成分を配合しているのだとか! ポンプ式で使いやすく、8つの無添加処方で赤ちゃんが使えるほど優しいので、毎日家族で安心して使うことができます😊 以下のリンクからだと、たっぷり2ヶ月分が約41%OFFの2,980円・送料無料で購入できて、持ち運びしやすい2週間分のミニボトルも付いてくるのでお得です!子育てに忙しく時短でスキンケアをしたい方には、神崎恵さん・辻希美さん使用の「メディプラスゲル」もオススメ!
ちなみに、オススメの無添加 市販離乳食・ベビーフードや助産師HISAKOさんの赤ちゃん用 日焼け止めの選び方もまとめているので気になる方はご覧ください! ≫ オススメの無添加 市販離乳食・ベビーフード(塩・砂糖不使用) ≫ 助産師HISAKOさんの赤ちゃん用 日焼け止めの選び方 まとめ また、菊地亜美さん愛用のベビーフード・離乳食グッズやベビーグッズも別記事でまとめているので気になる方はご覧ください! ≫ 菊地亜美さん愛用|ベビーフード・離乳食グッズ まとめ(おやつ・オーガニックフード・食器など) 最後までお読みくださり、ありがとうございます🍀