ブログに遊びに来てくださり、ありがとうございます🍀
今回は、「カラダファクトリー 六本木店」のレビューをご紹介したいと思います😊
カラダファクトリー 六本木店は、私が回数券を購入してリアルに通い詰めている整体になるので、その良さを詳しくお伝えできるかと思います✨
「カラダファクトリー 六本木店」は以下のような方におすすめなので、マッサージに行ってもなんだかスッキリできないという方や気になる方は、ぜひ詳細を読んでみてください!
カラダファクトリー 六本木店がおすすめの人
①肩・腰を根本からスッキリさせたい!
②日頃の姿勢や骨盤まわりの気になるところをなんとかしたい
③しっかりと研修を受けている技術力の高いスタッフの整体を受けたい
ちなみに、毛穴の詰まり・キメの乱れなどの肌トラブルには、田中みな実さん・MEGUMIさん・小田切ヒロさん・神崎恵さん・紗栄子さん使用の「タカミスキンピール」がオススメです! @cosme・VoCE・美的・MAQUIAなどで何度もベストコスメ受賞するほど大人気で、田中みな実さんにとって“朝晩毎日使うと調子がいい。もはやなくてはならないコスメ”なんだとか✨ 毎日使うと肌のさわり心地も明るさも違ってきて、毛穴や肌トラブルをケアしてキメの整ったなめらかな肌への生まれ変わりをサポートしてくれるそうです💡 以下のリンクからなら、公式サイト限定のお試しサイズ(10日分・10ml)を1,000円(税込)・買い切り・送料無料で購入できるのでオススメです! \ 【初めてなら1,000円でお得に試せる!】タカミスキンピール お試しサイズ / また、田中みな実さんやMEGUMIさんオススメのプチプラ スキンケアもまとめているので気になる方はご覧ください!
目次
カラダファクトリー 六本木店 レビュー・口コミ|カラダファクトリーとは?
「カラダファクトリー」は、株式会社ファクトリージャパングループによって運営されている大手の整体サロンです。
整体や骨盤を調整する施術をサービスとして海外国内に350店舗以上を展開し、なんと1,900万人以上の施術実績を持っているのだとか✨
どの店舗も立地が良くて通いやすく、定期的な研修と試験をクリアしたスタッフの技術力の高さも優秀なので、ぜひチェックしてみてください!
「カラダファクトリー」の概要
サロン名:カラダファクトリー
コース種類:整体・骨盤調整、美容整体、ボディ・フットケアなど
場所:海外国内に350店舗以上(公式サイトでお近くの店舗をチェック!)
今回は、この「カラダファクトリー 」の中から六本木店について詳しくレビューしていきたいと思います!
カラダファクトリー 六本木店 レビュー・口コミ|カラダファクトリーの特徴・メリット・効果
まず「カラダファクトリー」の特徴・メリット・効果をご紹介したいと思います。
「カラダファクトリー」の特徴・メリット・効果
①500時間以上の研修を重ねて認定資格を取得!整体師の技術力が高い
②独自の骨格・骨盤調整理論でカラダの土台となる”骨盤”のケアが得意!
③アプリで簡単予約&お得に利用できて通いやすい!
それぞれ詳細にご紹介していきます。
「カラダファクトリー」 の特徴①|500時間以上の研修を重ねて認定資格を取得!整体師の技術力が高い
「カラダファクトリー」 の特徴①は「500時間以上の研修を重ねて認定資格を取得!整体師の技術力が高い」です。
カラダファクトリーは、整体師の技術力が高いことで有名です!
カラダファクトリーが創業以来積み重ねた”臨床データ”を基にした研修カリキュラムで、スタッフの徹底指導を行っているのだとか😊
その研修時間はなんと500時間以上✨
また、一般社団法人 国際ホリスティックセラピー協会(IHTA)の認定資格も取得しているということで安心感もありますよね。
大手整体サロンならではの技術習得の工夫で、私達はカラダファクトリーのどの店舗に行っても、高い技術の整体を受けることができるんですね✨
「カラダファクトリー」 の特徴②|独自の骨格・骨盤調整理論でカラダの土台となる”骨盤”のケアが得意!
「カラダファクトリー」 の特徴②は「独自の骨格・骨盤調整理論でカラダの土台となる”骨盤”のケアが得意!」です。
カラダファクトリーは、骨盤調整の施術も得意です!!
「A.P.バランス®理論」という理論に基づき、首と骨盤のバランスをあらゆる手技を用いて整えてもらえます✨
そのため、骨盤が気になる方や、産後のママにもおすすめです。
「A.P.バランス®理論」がカラダファクトリー独自のものになるので、ここでしか受けられないものなんですよ😊
骨盤のバランスが崩れていると、ぽっこりお腹や下半身太りの原因になることもあるそうなので、冷えのケアやスッキリした美しいボディラインを目指したい方にもおすすめなのだとか!
「カラダファクトリー」 の特徴③|アプリで簡単予約&お得に利用できて通いやすい!
「カラダファクトリー」 の特徴③は「アプリで簡単予約&お得に利用できて通いやすい!」です。
整体は定期的に通ってカラダをメンテナンスしていくことが大切なので、その通いやすさも重要ですよね。
カラダファクトリーは専用アプリがあり、当日でもアプリから簡単に予約することができます✨
行きたいときにすぐに予約することができて、店舗数も多いので自宅近く・職場近くなど、その日の予定によって店舗を変えられるのも便利です。
もちろんお気に入りのスタッフが見つかったら指名予約(※)することも可能ですし、何度か通うことでアプリクーポンも発行されたりするので、お得に割引を受けながら通うことができますよ😊
(※)別途指名料(税込550円〜)がかかります。
カラダファクトリー 六本木店 レビュー・口コミ|実際に施術を受けた感想
次に、「カラダファクトリー 六本木店」で実際に施術を受けた感想をレビューしていきます!
ちなみに私は回数券も購入してカラダファクトリーに定期的に通っているリアルユーザーです(笑)
「カラダファクトリー 六本木店」の感想
①施術も対応も丁寧でスタッフによるバラつきも少ない!
②骨格調整のためにつくられた専用ベッドでケアしてもらえる!
③予約が取りやすいので隙間時間にも通うことができる!
それぞれ詳細にご紹介していきます。
「カラダファクトリー 六本木店」 施術を受けた感想①|施術も対応も丁寧でスタッフによるバラつきも少ない!
「カラダファクトリー 六本木店」で施術を受けた感想①は「施術も対応も丁寧でスタッフによるバラつきも少ない!」です。
六本木店で何度か施術を受けていますが、どの整体師の方に当たっても丁寧で上手に施術してもらえると感じているので、私は特にスタッフ指名はせず通っています✨
カラダファクトリーの研修を重ねているため、スタッフの方によってアプローチ方法が大きく変わることはなく、個人的には毎回満足の施術を受けることができています。
もちろんスタッフの方によって多少の力加減の差や人柄の違いはあるので、自分にぴったりのスタッフさんを見つけて指名して通っている方も多いようですよ!
どの方に当たってもレベルの高い施術が受けられることはメリットかと思います。
また、整体師さんの調整とは別で、もみほぐしの際は若手のスタッフさんに交代することがあるのですが、若手のスタッフさんも一生懸命施術してくれます😊
そのように役割を決めて施術することで、予約の取りやすさにも繋がっているのかなと思います。
「カラダファクトリー 六本木店」 施術を受けた感想②|骨格調整のためにつくられた専用ベッドでケアしてもらえる!
「カラダファクトリー 六本木店」で施術を受けた感想②は「骨格調整のためにつくられた専用ベッドでケアしてもらえる!」です。
カラダファクトリーではその時の状態によって、専用のベッドを使って骨盤調整をしてもらえます!
私達はベッドにうつ伏せに寝るだけなのですが(笑)整体師さんが軽く腰やヒップ下の部分を押しながら、ドンっ!ドンっ!と調整をかけてくれます。
音は少し大きいのですが、調整前後で身体のチェックをするといつもその違いが分かります✨
「カラダファクトリー 六本木店」 施術を受けた感想③|予約が取りやすいので隙間時間にも通うことができる!
「カラダファクトリー 六本木店」で施術を受けた感想③は「予約が取りやすいので隙間時間にも通うことができる!」です。
カラダファクトリーは、専用のアプリを使って当日でも簡単に予約を取ることができます。
わりと直近の時間でも枠が空いていれば予約することができるので、「ちょっと時間が空いたから行きたい!」という時にも便利に活用することができています。
指名予約をしている方はもしかしたらもう少し予約が取りづらいのかもしれないですが、個人的には予約が取れずに困った・・!という経験はあまりしていないです。
とはいえ、毎回施術を受けに行くと他のお客さんもいますし、人気がないサロンということではないので安心してくださいね(笑)
カラダファクトリー 六本木店 レビュー・口コミ|気になる点・デメリット
とても気に入っている「カラダファクトリー」ですが、あえて気になる点もお伝えしておきますね!
「カラダファクトリー」の気になる点・デメリット
①価格がやや高め
②着替えの持参が必要
それぞれ詳細にご紹介していきます。
「カラダファクトリー」 の気になる点・デメリット①|価格がやや高め
「カラダファクトリー」の気になる点・デメリット①は「価格がやや高め」です。
カラダファクトリーの整体・骨盤調整コースは、40分で税込6,600円(2023/8/22〜)と少しだけお高めかなと思います。
技術料を考えると高すぎるということはないと思いますが。
ですが、定期的に通いたい!という方には、嬉しいお得な回数券もあるのでぜひ検討してみてくださいね😊
「カラダファクトリー」の気になる点・デメリット②|着替えの持参が必要
「カラダファクトリー」の気になる点・デメリット②は「着替えの持参が必要」です。
カラダファクトリーでは、施術してもらう際の着替えを持参する必要があるのが、少しデメリットだと感じています。
動きやすい格好で行っても、外で着ていた服装で施術を受けるのは断られてしまうので、その点は注意してくださいね😊
また、着替えを持っていくのが面倒だという方には上下220円(税込)でレンタルすることは可能です!
ちなみに初回限定は無料で着替えもレンタルできるので、着替えを持参する必要は無いですよ✨
毛穴の詰まり・キメの乱れなどの肌トラブルに悩んでいる方には、田中みな実さん・MEGUMIさん・小田切ヒロさん・神崎恵さん・紗栄子さんなどが使用している「タカミスキンピール」がオススメです! @cosme・VoCE・美的・MAQUIAなどで何度もベストコスメ受賞するほど大人気で、田中みな実さんにとって“朝晩毎日使うと調子がいい。もはやなくてはならないコスメ”なんだとか✨ 肌内部の角質層に直接アプローチすることで、毛穴や肌トラブルをケアしてキメの整ったなめらかな肌への生まれ変わりをサポートしてくれるそうです💡 毎日使い続けることで肌のさわり心地も明るさも違ってくるのだとか😊 無香料・無色透明で水のようなテクスチャーで、ベタつかずに使えるのも良いのだそうです! 以下のリンクからなら、公式サイト限定のお試しサイズ(10日分・10ml)を1,000円(税込)・買い切り・送料無料で購入できるのでオススメです! \ 【初めてなら1,000円でお得に試せる!】タカミスキンピール お試しサイズ / ちなみに、田中みな実さんやMEGUMIさんオススメのプチプラ スキンケアもまとめているので気になる方はご覧ください!毛穴悩みに田中みな実さん・MEGUMIさん・小田切ヒロさん・神崎恵さん使用の「タカミスキンピール」もオススメ!
ちなみに、シワ・ハリ不足や乾燥が気になる方には友利新さん・水越みさとさん・咲丘恵美さんが絶賛している「ライース® リンクルクロス」もオススメです! 「シワ改善」+「うるおい改善」を叶える新有効成分”ライスパワー®No.11+”配合の美容液で、肌の表皮・真皮・基底膜の全てにアプローチして表面のハリから深いシワまで改善してくれるのだとか✨ ライスパワー®No.11+の開発元である「勇心酒造」だからこその処方で、ライスパワー®No.11+の最高濃度(※1)配合を実現しているのだそうです💡 また、友利新さんはシワ改善ベスコスに、人気Youtuberの水越みさとさんは一軍コスメに選んでいるくらいお気に入りなんだとか😊 以下のリンクからなら、「ライース® リンクルクロス」にエイジングケア用(※2)の化粧水・クリームも付いた限定キットが約75%OFFでたった2,480円・送料無料・買い切りで購入できるのでオススメです! \【約75%OFF・たった2,480円!】ライース® リンクルクロス 限定キット(送料無料・買い切り)/ (※1)医薬部外品で認められた配合濃度に対して(※2)年齢に応じたケアシワ・ハリ不足や乾燥が気になる方には、友利新さん・水越みさとさん・咲丘恵美さん絶賛の「ライース® リンクルクロス」もオススメ!
カラダファクトリー 六本木店 レビュー・口コミ|特徴・効果・評判・感想 まとめ
今回は、「カラダファクトリー 六本木店 レビュー・口コミ|特徴・効果・評判・感想 まとめ」という形でご紹介させて頂きましたが、改めてポイントをまとめておきます!
カラダファクトリー 六本木店がおすすめの人
①肩・腰を根本からスッキリさせたい!
②日頃の姿勢や骨盤まわりの気になるところをなんとかしたい
③しっかりと研修を受けている技術力の高いスタッフの整体を受けたい
「カラダファクトリー」の概要
サロン名:カラダファクトリー
コース種類:整体・骨盤調整、美容整体、ボディ・フットケアなど
場所:海外国内に350店舗以上(公式サイトでお近くの店舗をチェック!)
「カラダファクトリー」の特徴・メリット・効果
①500時間以上の研修を重ねて認定資格を取得!整体師の技術力が高い
②独自の骨格・骨盤調整理論でカラダの土台となる”骨盤”のケアが得意!
③アプリで簡単予約&お得に利用できて通いやすい!
「カラダファクトリー 六本木店」の感想
①施術も対応も丁寧でスタッフによるバラつきも少ない!
②骨格調整のためにつくられた専用ベッドでケアしてもらえる!
③予約が取りやすいので隙間時間にも通うことができる!
「カラダファクトリー」の気になる点・デメリット
①価格がやや高め
②着替えの持参が必要
「カラダファクトリー」にご興味があれば、ぜひチェックしてみてくださいね♥
ちなみに、田中みな実さんや小田切ヒロさんおすすめのプチプラスキンケアもまとめているので気になる方はご覧ください! ≫ 田中みな実さんオススメ プチプラ スキンケア まとめ(3,000円以下) ≫ 小田切ヒロさんオススメ プチプラ スキンケア まとめ(3000円以下) 最後までお読みくださりありがとうございます!