ホットサンドメーカーを購入してから、材料を買ってきて作るのが楽しみになっています。笑
家事ヤロウでホットサンドメーカー料理の特集を見てからホットサンドメーカーで色々と作るのにハマっておりますが、今回は「大福アイス」を作ってみました。
おやつに、甘くて美味しい大福アイス。オススメです!
目次
家事ヤロウで紹介|ホットサンドメーカーで作る「大福アイス」
今回作ってみたのは、ホットサンドメーカーを使って簡単に作ることができる「大福アイス」です。
家事ヤロウでは具体的な商品名は伏せられていましたが、「雪見だいふく」を使ってすごく簡単に作ることができる料理です。
「雪見だいふく」って普通に食べても美味しいですよね。
そんな「雪見だいふく」をホットサンドメーカーを使ってパンに挟んで焼くことで、一味違った「雪見だいふく」の魅力に出会うことが出来てしまうのがこの料理です!
「雪見だいふく」が好きな方はもちろん、ハニートーストとかが好きな人にもオススメです。
ちなみに、家事ヤロウでは“フチを焼き固められる圧着式のホットサンドメーカー”を使用することをオススメされていますが、今回は既に相棒となっているバウルーのホットサンドメーカーを使用しました。
フチを焼き固められる圧着式ではなかったものの、問題なく作ることが出来ました!
見栄え的には圧着式のを使ったほうが良いかもですが。。。
家事ヤロウ|ホットサンドメーカー料理「大福アイス」の作り方
家事ヤロウで紹介されていた”大福アイス”は、8枚切りの食パンに「雪見だいふく」を挟んでホットサンドメーカーで焼くというシンプルな料理です。
大福アイスの作り方①|食パン(8枚切り)を置いて、上に雪見だいふく2つを並べて置き、チョコレートソースをかける(黒蜜やジャムでもOK)
ホットサンドメーカーの上にパンを置いて、その上に「雪見だいふく」を置くだけでOKです。
大福アイスがホットサンドメーカーの外側にはみ出てしまわないように出来るだけ中央に置くと良いと思います。
かけるソースは、チョコレートでも黒蜜でもジャムでもOKだそうです。
自分の好みの味つけを探してみるのも面白いかもしれません。
大福アイスの作り方②|上から食パンを重ね、中火で1分焼く
雪見だいふくを食パンで挟むと写真のようにパンが少し飛び出すと思いますが気にせずにグイっと挟んで焼いちゃいましょう!
※フチを圧着できるホットサンドメーカーだと上手く食パンのフチを挟んでくれるのだと思います。
雪見だいふくの中のアイスが溶けて出てきてしまわないか、ちょっとだけ心配していましたが、、、問題なく焼くことが出来ました!
大福アイスの作り方⑤|ひっくり返してさらに1分焼いて完成!
両面を焼いたら出来上がりです!
ちょっとパンの耳のところが焦げてしまいましたが、ご愛嬌ですね。
「溶けちゃうから早く食べてくれー」っという声が聞こえてきそうです。笑
家事ヤロウ|ホットサンドメーカー料理「大福アイス」の味は?
出来上がった大福アイスを切ってみると
中から溶けかけたアイスが。
焼き上がった温かいパンと、冷たいアイス。
焼き上がったパンのカリカリ感と、雪見だいふくのモチモチ感。
2つの対比を楽しむことが出来る美味しさです!
すごく簡単に作れるので、ご興味あればぜひ作ってみてください!
ホットサンドメーカーを使って他にも料理を作ってみているので、そちらもご興味あればご覧ください。
【家事ヤロウ】焼き蒸しパンを作ってみました!
続きを見る
家事ヤロウ|ホットサンドメーカーで包み焼きベーコンエッグ 簡単で美味しい朝食におすすめ!
続きを見る
家事ヤロウ| ホットサンドメーカーで「梅蘭風焼きそば」を作ってみました!
続きを見る
最後までお読みくださりありがとうございます!